シェアするたねのプロジェクトは、種・食・農に関心のある方、持続可能な生活に興味のある方など、どなたでも参加できます。
・カフェや雑貨屋さん。地元のコミュニティスペースなどに、たねBOXを置いて、
たねをシェアしたいという方
・ホームページに、たねBOX設置店としてお店情報を掲載希望の方
・ワークショップ開催の依頼
・たねミーティングの参加申し込み
・自家採種しているたねびとを募集中!
この活動をサポートしていただける方を募集中です。
生命を繋ぐことのできる種子を次世代へ残し、次のしあわせのたねを蒔きましょう!
「ShareSeeds支援金」へのドネーションは、下記のとおり、全てたねを未来へつなぐ活動に使わせて頂きます。
・ウェブサイト運営費
・イベント開催
・たねの維持管理費等